去年3月に実施したバリューアップ原状回復プロジェクトvol.2のリノベーションに続き、今回もアパート一室をリノベーションすることになりました。
これまでバリューアップ原状回復プロジェクトをvol.1とvol.2を行ったからか、山形R不動産恒例のプロジェクトとして定着してきたようです。
9月初め
「実は、今年もリノベーションができる物件が出てきました。」
ということでプロジェクトが始まりました。
そんなリノベーションプロジェクトは、まず現場の見学から始まります。
今回対象となる物件は、国道13号線を松山交差点で降りて、県庁の方に行くと右手に見える直方体で白い壁にアーチの窓がたくさんついたアパート「佐久間ビル」です。
大きな地図で見る
![]() |
アーチ2つで1部屋分。1階はテナントと倉庫で、2,3階がアパートになっています。 |
後ろに見える緑は、千歳山の緑です。
朝、玄関を出たら千歳山とご対面。
「よし、今日も頑張るぞ!」と、気分を入れ替えてくれそうです。
私は山形市出身なので、小さい頃からこの道を通っては、このアパートを見ていました。
そんなアパートを自分たちでリノベーションすることになるなんて・・・
なんだか、とてもわくわくします。
中はどの様になっているのでしょうか?
次回は現場レポートです。
0 件のコメント:
コメントを投稿